伊東市立伊東図書館

文字のサイズ
  • 小
  • 中
  • 大

イベント情報

静岡県子ども読書アドバイザーによる読み聞かせアドバイス(子育て支援センターすきっぷ)

静岡県子ども読書アドバイザーによる読み聞かせアドバイスが、令和6年7月21日、子育て支援センターすっきぷにおいて開催されました。



1 絵本の読み聞かせ
2 読み聞かせについてのお話1
3 図書館の絵本の貸出

当日は、すきっぷを利用されている親子にご参加いただき、以上のような内容で実施しました。すきっぷでの実施は今回で6回目です。読書アドバイザーが、絵本の読み聞かせを交えながら、保護者の方に「選書」や「読み聞かせ」についてのお話をしました。選書の紹介のために図書館から持参した絵本は、伊東図書館利用者カードを作っている方に、お貸出ししました。来年1月も開催する予定です。読み聞かせに興味のあるご家族の方は、ぜひご参加ください。

【2024/07/23 更新】

「土曜おはなし会」日程について

令和6年8月の「土曜おはなし会」は17日に開催します。
時間と場所は10時30分から図書館4階の第2会議室です。主に幼児を対象とした絵本の読み聞かせです。是非ご参加ください。
なお、8月3日は「なつのおはなし会」のため、「土曜おはなし会」はお休みです。 「なつのおはなし会」は13時30分から図書館4階で実施し、申し込み不要です。

今後の開催日については、毎月第1および第3土曜日を予定していますが、変更する場合がありますので、ホームページや図書館内の掲示でご確認ください。

【2024/07/23 更新】

企画コーナー「オリンピック・パラリンピック特集」



7月26日から8月11日はオリンピック、8月28日から9月8日はパラリンピックがパリで開催されます。


伊東市からは、3年前の東京大会個人戦で金メダルを獲得されたボッチャの選手、杉村英孝さんがパラリンピックに出場予定です。


皆で応援しましょう!!


会場:伊東市立伊東図書館(入口近く)
日時:6月29日(土曜日)~ 8月29日(木曜日)
時間:午前9時30分から午後6時
休館:毎週月曜日7月31日(水曜日)、8月11日(日曜日・祝日)

【本の題名(一部)】
『日本人初のオリンピック選手 金栗四三』
『日本の金メダル獲得の瞬間!』
『オリンピック大百科』
『地図と写真で見る東京オリンピック1964』
『オリンピック競技おもしろ大全』

ほか多数用意しています。

【2024/06/29 更新】

児童特集「夏休み特集」



7,8月の児童特集は「夏休み特集」です。
夏の本や夏休みの宿題用に自由研究や工作の本などを用意しました。

海、山、川、公園、遊園地、動物園…外での遊びに疲れたら、家でゆっくり本を読むのはいかが?

会場:伊東市立伊東図書館
日時:6月29日(土曜日)から8月29日(木曜日)
時間:午前9時30分から午後6時
休館:毎週月曜日、7月31日(水曜日)、8月11日(日曜日・祝日)

本の題名(一部)
【絵本】『なみのいちにち』
【絵本】『なつのおとずれ』
【絵本】『なつやすみ』
【その他】『天気の自由研究』
【その他】『小学校の夏休み自由研究』

 など多数ご用意しております。

【2024/06/29 更新】

夏休み課題図書等の貸出が始まります。


6月29日から夏休みの課題図書や感想画コンクール指定図書を置いたコーナーをカウンター前に設置します。
6月29日(土曜日)から8月29日(木曜日)までは、各コンクールで指定された学年の方のみ、貸出、予約が可能です。
申し訳ございませんが、一般の方は期間終了後に利用をお願いいたします。
他にも制限がございます。ご了承ください。

【貸出の制限】
・各コンクールで指定されている学年のみ、1人2冊まで予約・貸出が可能です。
・貸出期間は1週間、延長はできません。
・予約した本の取り置き期間は、3日間です。
・ネットでの予約、ともだち号での受取はできません。

会場:伊東図書館(カウンター前)
日時:6月29日(土曜日)から8月29日(木曜日)まで
時間:午前9時30分から午後6時
休館:毎週月曜日、7月31日、8月11日

第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書/感想画図書一覧 65-1.pdf (1264KB) 65-2.pdf (83KB)

【2024/06/23 更新】

「なつのおはなし会」を開催します

令和6年4月20日 開催「はるのおはなし会」の様子

伊東図書館おはなし会では、8月3日に「なつのおはなし会」を開催します。
申込は不要です。ぜひ、当日お越しください。

会場:生涯学習センター中央会館(図書館) 4階第一会議室
日時:8月3日(土曜日)
時間:午後1時30分から1時間程度
対象:幼児から大人まで(小さな子は途中退室することも可能です)
プログラム
【大型紙芝居】 『おおきくおおきくおおきくなあれ』
【お話】『かにかに、こそこそ』
【絵本】 『のってるのってる』(ウクレレ演奏とともに)
【アニメ】『うっかりペネロペ』
※順不同(プログラムが変更になることもあります。)

なつのおはなし会チラシ 66-1.pdf (309KB)

【2024/06/27 更新】

ぬいぐるみ図書館おとまり会(報告書)





6月8日~6月9日に「ぬいぐるみ図書館おとまり会」を実施し、12人の子どもたちが参加しました。

昨年度は10月と1月に実施した人気があるイベントです。

当日は、ぬいぐるみと一緒に読み聞かせを聞いた後、ぬいぐるみ達をベッドに寝かしつけ、明日の朝までお別れです。ぬいぐるみと離れるのが寂しくなった子もいました。
みんなとお別れしたぬいぐるみ達はお昼寝から目覚めると、読み聞かせしてもらったり、図書館を探検して絵本を探したり…たくさん遊んだので夜には疲れてぐっすり眠ってしまいました。
一晩図書館に泊まったぬいぐるみ達は、翌日の朝、「選んだ絵本、気に入ってくれるかな。」とお迎えを心待ちにしていました。

【2024/06/11 更新】

一般特集「新紙幣と北里柴三郎」について



6、7月の一般特集は「新紙幣と北里柴三郎」です。

2024年7月3日、約20年ぶりに新紙幣が発行されます。新たな紙幣の顔になる、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎に関する資料やこれまでに紙幣に描かれた人物に関する資料、お金や経済に関する資料などを集めました。

特に、新千円札に描かれる北里柴三郎は、伊東市にゆかりがあり、伊東市文化財管理センターでは、6月14日から8月25日まで、企画展「北里博士からの贈りもの」を実施します。そちらへも是非足をお運びください。

会場:伊東市立伊東図書館
日時:6月1日(土曜日)から7月28日(日曜日)
時間:午前9時30分から午後6時
休館:毎週月曜日、6月28日(金曜日)

【本の題名(一部)】
『北里柴三郎とその一門』
『津田梅子 女子教育のとびらを開く』
『渋沢栄一と静岡』
『岩倉使節団の群像』
『経済のキホンが2時間で全部頭に入る』

ほか多数用意しています。

【2024/05/31 更新】

ワークショップ「もふもふぽんぽんガーランドをつくろう」の実施について(報告)





令和6年5月11日に生涯学習センター中央会館4階美術工芸室で、ワークショップ「もふもふぽんぽんガーランドをつくろう」を開催しました。講師は羊毛フェルト作家のもふもふうさぎここみさん(斎藤恵さん)です。ここみさんは伊東市出身でご自身の著書『プティちゃんのフルーツサンド』という絵本を伊東図書館へ寄贈していただいたことがきっかけとなり、今回のワークショップで講師を務めていただきました。
当日は午前の部、午後の部に6組ずつ、計12組が参加しました。まずは、ここみさんに『プティちゃんのフルーツサンド』を読み聞かせしてもらい、そのあと、ここみさんの指導のもと羊毛フェルトをニードルで刺し「ぽんぽん」を作成、紐に通してガーランドを作りました。どの参加者のガーランドも豪華な仕上がりでした。

【上の写真】ぽんぽんを糸に通してガーランドを作る参加者
【下の写真】講師からぽんぽんの作り方を教わる参加者

【2024/05/15 更新】

静岡県子ども読書アドバイザーによる読み聞かせアドバイス(えいこう子育て支援センター)

静岡県子ども読書アドバイザーによる読み聞かせアドバイスが、令和6年5月8日、えいこう子育て支援センターにおいて以下の内容で開催されました。



1 大型絵本の読み聞かせ
2 読み聞かせについてのお話1
3 絵本紹介
4 読み聞かせについてのお話2

当日は、えいこう子育て支援センターを利用されている4組の親子にご参加いただき、以上のような内容で実施しました。えいこう子育て支援センターでの実施は初めてです。 始めに、大型絵本『ぴょーん』の読み聞かせを親子で楽しく聞いてもらい、その後、保護者の方たちには、絵本の紹介や、「『上手に読むことができない』という方がいるが、それは全く問題がない。大好きな人の声で読み聞かせしてもらうことが、子どもにとって大事なこと。」など読み聞かせに関する話を聞いていただきました。

【2024/05/08 更新】

PAGETOP